スポンサー紹介

みんな大好き!チョーヤの梅酒で有名なチョーヤ梅酒株式会社の稲葉様へインタビュー!

みんな大好き!チョーヤの梅酒で有名なチョーヤ梅酒株式会社の稲葉様へインタビュー!

1.チョーヤ梅酒株式会社様の会社紹介を簡単にお願い致します。

CHOYAは古くから日本人に親しまれてきた「梅」を世界に広めるべく、商品を開発し続けております。弊社の梅酒は基本、梅・砂糖・アルコールのみで作られた本格梅酒です。酸味料や着色料、香料などの人工添加物を使用しておらず、昔から家庭で作られてきたそのままの味をお届けしています。

2.日本伝統の味・梅酒をどのようにオーストラリアに広めていこうとお考えですか?

日本食を通じてはもちろん、梅酒もリキュールにですのでカクテルに使っても楽しんで頂けます。

また梅酒の歴史を見れば家庭で作られてきており、これも日本独自の文化と考えています。日本の文化的なイベントに、梅酒あり!という風に、積極的に関連イベントには協賛を始めお薦めしています。またオーストラリアの文化でもあるBBQとの融合も面白いのではないかと考えています。

3.今後オーストラリアで新しい商品展開をすると伺っていますが、どのようなものか教えてください。

日本でお馴染みの「ウメッシュ」が、この度海外用パッケージに変更し「CHOYA Soda」として今年9月からオーストラリアでも販売を開始致しました。CHOYAのソーダ割りを気軽に楽しんで頂け、これからの暑い季節にぴったりな商品だと考えています。

4.Matsuri -Japan Festival-ではどのようなPR活動をする予定でしょうか?

このCHOYA Sodaを始め、本格的なCHOYA Classic、ワインタイプのYume、またノンアルコールの酔わないウメッシュ(英名 Ume Soda)で、このMatsuriを盛り上げていきます。その場で飲んで楽しんで頂けることはもちろんのこと、ボトル販売も予定していますので、Matsuriの余韻と共に一緒にお持ち帰りも頂ける予定です。

5.お酒が大好きなオーストラリア人におすすめする梅酒の飲み方を教えてください。
また、オーストラリアはこれから夏本番ですが、夏におすすめの飲み方も教えてください。

さっぱりと爽やかなソーダ割りがご家庭でも簡単に作れておすすめです。レモンやミントを加えれば、更に爽快感がアップします。また、意外にもジンとの相性も良く、CHOYAとジンを7:3で割って冷せば非常に美味しく頂けます。

6.今後の海外事業での目標を教えてください。

CHOYAは「とどけ、梅のちから。」をスローガンに、梅のもつ新しい可能性を追求し、健康的で楽しい毎日を送れるよう梅の素晴らしさを世界中の人々にお届けしていきます。梅=CHOYA、CHOYA=梅と、世界中の方々に楽しんで頂けるようにこれからも梅酒を中心に展開していきます。

7.祭りを支えるスタッフ、ご来場されるお客様へメッセージをお願い致します。

スタッフの皆様、色々と準備ありがとうございます!お疲れの際はぜひ梅パワーで頑張って下さい!

またご来場予定の皆様、当日非常に暑くなるかもしれません。休憩される際は、是非CHOYAブースに立ち寄って、梅酒ソーダ・梅ジュースでリフレッシュしていって下さい!

8.最後に、稲葉様にとって”祭り”とは何ですか?

私自身も毎年地元大阪の祭りに参加していることもあり、今回のシドニーでの祭りも非常に楽しみです。地元もそうですが、日本では昔から脈々と受け継がれてきた祭りも多く、文化でもあります。シドニーでもこの日本の祭りを一人でも多くの方と一緒に楽しみ、日本の良き文化を体験して頂けければと考えています。もちろんその時のドリンクは「CHOYA」でお願いします!(笑)32-choya-yume62-choya-ume-soda-bottle01-classic-650

The following two tabs change content below.
祭りウェブ 編集チーム

祭りウェブ 編集チーム

出身地:オーストラリア
【Q: 今何をしてるのか?】A: 祭りのPRを行なっています!【Q: 私にとっての祭りとは?】A: 私たちにとって祭りは日本を好きな人たちが集まる場所。祭りを通して日本をより知ってもらえたら嬉しいです!

COMMENT ON FACEBOOK